ハワイ6日間の旅、なんだか昭和のクイズ番組の賞品にあったようなタイトルですね!
1月21(日)~26(金)ハワイ島&オアフ島を巡って来ました。
成田空港経由でハワイ島のコナ国際空港?に到着。飛行機を降りるとそこは南国(^^♪ 国際空港と呼ぶにはあまりにも貧素な、いや質素な空港です。到着後、宿泊予定のホテルがあるコナ・コーストへ、到着後すぐに町の中を散策。まずはお腹を満たしその後、海岸沿いのホワイト・サンズ・ビーチ、アフエナ・ヘイアウ(カメハメハ大王が晩年過ごした茅葺きの家)、モクアイカウア教会(ハワイ州最古の教会、内部も自由見学できます)観光しました。ディナーは海沿いのレストランで美味しい料理とビアーで乾杯(#^.^#) 2日目は当初の予定ではキラウエア火口のトレイル&島内観光でしたが、アメリカ連邦議会予算審議の否決により国立公園がクローズされるというハプニングに見舞われました。その代わりにカラパナの溶岩台地の見学をはじめ、ワイピオ展望台、アカカ滝、ヒロの街、ビッグ・アイランド・キャンディ―ズ(クッキー&チョコレート専門店)&植物園観察を楽しみました。
3日目は朝からコナ・コーヒーが栽培されているUCCハワイ・コナ・コーヒー直営農園での見学。(ここでしか入手できない貴重なコーヒーも勿論購入(#^^#))なんとコーヒー農園で説明していただいた女性は大宰府出身とのこと、世界は狭いニャー!
ハワイ島北部にあるカパアウ(カメハメハ大王の生誕地)~マウナケア山の登るために標高2800mにあるオニヅカセンターまで行くも、これより上部は道路凍結による交通規制で入山禁止になってしましました(T_T)オニヅカセンターの敷地内にて夕食のお弁当を食べ下山。(オニヅカセンター傍にて絶滅危惧種のギンケンソウを見ることができました)山の中腹にてサンセット鑑賞してからホテルへ向かう途中、スターウォッチングをしました。
4日目は朝からコナ空港へと向い、国内線にてオアフ島へ移動。オアフ島へ到着後専用車でダイヤモンドヘッドハイキングへと向かいました。気持ちの良い青空の下、片道45分、往復1時間半のハイキングでした。山頂の展望台からは360度の大パノラマとお馴染みのワイキキの街を一望することが出来て感動でした!ハイキング終了後はワイキキのホテルへ直行。チェックイン後、自由散策を楽しみ、夕陽が沈むころワイキキビーチに面した素敵なレストランで美味しいディナーとビールで乾杯しました!
5日目はゆっくり朝食を食べてから空港へと向かい、後ろ髪を引かれつつ極寒の日本へと戻ることに!
今回、ハワイ島でのトレッキングが諸事情により実施出来なかった為、来年2019年の5月、ジャガランダの花が咲く頃、ハワイ島トレッキング、リべンジする事が決定しました!今回、行きそびれた方も是非ご参加下さいね~!
コメントを残す