9/1(月)~9/4(木) 北海道の幌尻岳に登って来ました!
1日目は新千歳空港から沙流川温泉 ひだか高原荘へと移動。
2日目はひだか高原荘前からシャトルバスにて林道ゲートまで移動、林道を2時間歩いたのち2時間の徒渉を経て幌尻山荘へと到着。
3日目は当初の予定では幌尻岳に登頂して幌尻山荘に連泊予定でしたが4日目から天気が下り坂になるようだったので登頂後そのまま下山することにしました。
4日目はゆっくり観光をしてから空港へ向かう事にしました。観光コースは10時頃から雨が降ってきた事もあり屋内で観光するべく支笏湖ビジターセンター、インディアン水車、キリンビール工場見学をしました。
今回は額平川の水量もそれほど多くなく一番深い場所でも女性で太ももから股下ギリギリぐらいの水量でした。稜線では早くも紅葉が始まっていました。